ガンダムのあんな声・こんな声

ガンダムって、なんであんなに声優さんのつかいまわし(?)が多いのかなぁ…(´;ω;`)

いや、もちろん、「この声、あの役と同じ声優さんを意図に配役してるんだな…」って感じて、むしろぐっとくることはあるんだけども。。。(いっぱい。ある……すごくいっぱい。。。)


そうじゃなくて、、、なんていうか、主要キャラの声が「えーっ?!」ってとこに出てきたり、、、みたいなこと。。。


わたし、OO83(←ゼロゼロハチサンじゃなくてダブルオーだったのか!)を観終えた直後に、Gガンダムを観始めたんだけど……


バニング大尉のお声の方がぁ…

OO83のバニング大尉のお声がぁあああ……。・゚・(ノД`)・゚・。

Gガンダムではめっちゃチョィ役な感じで、「おフランスガンダム以外OUT OF 眼中!」のドモンに一蹴されてた……orz


再びお声が聞けてうれしい反面、複雑なものが……(T-T)

(しかも、その後、同じGガンダム内の主要キャラとしても活躍されてた…… 主要キャラとしてのその人選は、このエゴ全開の視聴者でもσ(^_^;)納得だったんだけど……)


まあ、確かにそんなこといい始めたら、ガンダムシリーズ以外でも、アニメだってドラマだって毎シーズン、どんどん新作がつくられてるわけで…ひとつのキャラに操なんて立ててたら声優さんも俳優さんも商売上がったりだとは思うんだけど……

マネージャーサイドの人選として、「いい仕事してくれて、ビジネスパートナーとしても信頼できる声優さんだから、こっちの役もぜひよろしく!」っていう、信頼できる役者さんに依頼したいってのもわかるし……


なんだけども……なんだけども………(←100%、視聴者のエゴ。)


なんで、主要キャラの声優さんをエキストラ的な役どころにつかったりするのよぅ……(;_;)

ファーストでも、カイさんの声が他のホワイトベースクルーの方の声として出てきたりするの、すっごい気になった……(´・ω・`)

皆さまは、気にならないのでしょか??(?_?)


ちなみに……全然関係ないけど、わたし、Zに出てくるライラ大尉のお声、めちゃ好き☆(≧▽≦) 声もそうだし、しゃべり方も。

「自分もライラ大尉の声好きだよ!」って方、いらっしゃいますか??(^-^)