キャンドル生活
こないだ、大家さんとこでね、部屋中にすごく甘ーい香りが満ちてて。
お菓子づくりでもなさったのかな?って思ってたら、アロマキャンドルだったのね。
これ、いいなって思って。
さっそく、わたしも買ってきて部屋でやってみた。
イイ!!(・∀・)
ひとりの冬の夜、アロマキャンドル、イイ!!(・∀・)
薄い金属でできた丸い容器に入ってる、4時間くらいで燃え尽きる、手軽なアロマキャンドルなんだけど。
それを、このために買ってきたガラスのコップに入れて点火してる。
コップには、アイアンのエントランスみたいな模様の、繊細なプリントが入ってるんだけど。
それが、目論見どおり、きれいな影をつくってくれる~.。・:*:・゜`☆、(*´∇`*)。・:*:・゜`★
で、夕暮れ以降は、部屋の照明も全部落として、PCの明るさと机の上に置いたキャンドル1個で生活してみてるー。
なんか、身体全体で夜を感じてる気がして、リラックスー(´∇`)
キャンドルの炎の灯りって、なんか、あったかい感じ(*^-^*)
香りもついてるし、なんていうか、冬の部屋にあってほしい要素が詰まってる。
暖色の灯りが、部屋の空気のちょっとしたゆらぎをとらえて、常にかすかに揺れ続けてて。
それを眺めてるときの満たされた感じ、鍋がぐつぐつしてる音きいてるときの、しあわせな気分に似てる(*^-^*)
0コメント