ふたりだけの問題→

前に、”究極の選択”みたいなので、「親同士の仲が悪い恋愛結婚」と「両家納得済みのお見合い結婚」ならどっち?! みたいなのあって。

「両家納得済みのお見合い結婚」のほうがいい、ってひとが多かったような記憶があるのだけど。。。


わたしは……前者かなあ。

もちろん、なるべく仲悪くならないように配慮する、っていうのが前提だけど。


あと、出会いのきっかけがお見合いでも、お互いが結婚を決意する段階ですでにガチで愛し合ってるなら、それは恋愛結婚に近いのかな?という気もするけれども……


「ふたり」がすべての”核”。

つがいに始まりつがいに終わる。

それ以外はすべて”付加価値”。

……わたしの結婚観って、そんな感じかも。


「結婚は当人同士だけの問題ではない」みたいなこと、よくきくけど。確かに、そうなのだろうと思うけど。

結婚って、本来、純粋にふたりの問題であるはずの愛の問題が、ふたりの問題ではなくなってしまうところに、その難しさがある気がする。


わたしまだ結婚したことないから、よくわかんないけど。。。なんかそんな気ぃするな。