ブログの毎日更新をめざします(^-^)/

今日から、なるべく毎日、ブログを書いていくよ~\(^-^)/

内容は、、、「profile」では書ききれなかった理想像、価値観、恋愛観や結婚観、その背景とか。

でも、そういうシリアス話だけじゃなくて、純粋に「日記」みたいなんも書いていきたいかな。。。真面目な話ばっかじゃ疲れるしね(^皿^)


ただ、基本的には、シリアス話のほうに ピン ときてくれる男性を探してるかな。。。

「普段のフワフワしたわたし」を気に入ってくれる男性なら、ネットじゃない方法で探すほうがメリット大きいと思うし。。。たぶん。


空気を読み合っているなかでは見つけ出せないような出会い、を何とかしてたぐり寄せたい!!! ガン<( ̄^ ̄)>ヴァル!!!


わたし、「文章と実際会って話したときの印象がだいぶ違う」ってよくいわれるんだけど、心のカタチとしては文章のほうが忠実に伝わってるみたい。まあ、社会に順応しようとしている姿だって、わたしそのものなんだけどね…

この年になってまで(というか三才児の時点ですでに)「ありのままのわたしを認めてほしい!!」なんて思ってる(た)わけじゃないけど、現実問題として、知っておいてもらったほうが予防接種的かな、と。もともと、取り繕うつもりなんてまったく無いし。


「別に認めてくんなくてもいいから、人生のパートナーとしては、一応は、ふまえといてね。いざというときにひるまないでね」みたいな感じっす。←【ココ重要!!!】


これまでの人生を振り返ってみても、文章を接点(入り口)としてつながったひととの関係のほうが、強かったという気がするんだよね……

文章を読まれた後に、「(あずな)ちゃんが書いた文章とは思えなかった」みたいな感想はよくもらう(;^_^A

「(何も考えてないと思ってたけど)へぇ、実はこんなこと考えてたんだ」みたいな…f(^▽^;)ドンダケー


でも、それで以後の関係が深まることも多いかな。。。


んで、話は戻るんだけど……

「空気を読み合っているなかでは見つけ出せないような出会い」っていうのは、わたしの場合、「厳しい現状認識を共有できる男性との出会い」

だってさ、普通に暮らしてて、んな深い話なんてしないじゃん? 深いってことは、それだけ細分化してるってことで、細分化してるってことは、それだけ、違いをめぐる不毛な対立が起こりやすいってことだよね?

そんな話、自分の意志で「参加/不参加」を選べないコミュニティ内では、極力避けたいよ。

よくいわれる「宗教・政治・野球の話題は避けよう」ってのも、そういうことだよね?


まあ、もちろん、利害が対立する場面では、そのへん、嫌でも露呈するよね。。。

ただ、万事が余裕をもってうまくまわってる状況では、わざわざ無用な軋轢を生む自己主張なんてしないよ。少なくともわたしは。


でもさ、「社会でははばかられても、ふたりの間でははばかってもいられないこと」って、あると思うんだよね。


そりゃ、結婚したときの「条件」「状況」が一生続くなら、「現況(発露した表面)」優先でいいと思うよ。でもさ、人生なんて明日何が起こるかわかんないし、山あり谷ありなわけじゃん? 一緒に暮らしてるなかで、状況に余裕がなくなってくれば、利害関係が対立する場面だって山ほどあると思う。

だからこそ、わたしは「現況でなるべく利害が対立していない相手」ではなく、「利害が対立しても話し合いで解決できる相手」と人生を共にしたい。「コミュニケーションの素地が見出せる相手」っていうか。


 ***

ってなわけで、しょっぱなから長くなっちゃいましたが、そんな感じです。

これからも、たまにのぞきにきてくださったらうれしいです(^-^)/

だいじょうぶかな…三日坊主にならずに続くかな……f(^_^;) まあ、でも、これまでいろいろ書き溜めてきた文章もあるから、しばらくはだいじょうぶだと思います(^-^)

もし更新止まってたら、メッセージで喝入れよろしく!(^皿^)